めずらしく忙しかったなぁ

20日にアップしたスライドショーはマウントクーリンガイの朝6時の家の庭でクィーンズランドに行った家主さんの誕生日だったので懐かしくてよろこんでくれるかなぁと思ってつくった。クィーンズランドで家主さん夫婦と一緒に住んでる姪にブログのアドレス送ったけど返事もなく、じいちゃんはきっと庭のスライドショーはみれてない。みたらまた家に帰りたくなるから見ない方がよかったのかな。

とよもの今年はいつになく忙しく、あたらしく陶芸初めて、長年のともだちのえんどうひとみさんと二人展もできて、作品購入してくれた人たちに感謝!シッターの仕事も毎月来てて、なんか不思議におもえる人との出会いもいくつかあって人生ってたのしいなぁと初めてそんなこと思えた年だった。

ええこっちゃ。

それと周りの人からの愛を感じた年でもあったよ。

ありがとう。

ことしのほぼ日手帳はミロコマチコとよもは同じカバーで3年くらいつかいます。DSCN6493

カレンダーは日本からのぷれぜんと、たまらん!DSCN6494

さっき5月で18.5歳のシッターのお客様Jazzが亡くなったと飼い主さんから、テキストが来た。19歳の誕生日過ぎてから亡くなったんやね。

夜中に大声で鳴いてたな、目が見えなくてもごはんもトイレもちゃんといってたな、シッター中はベッドで一緒に寝たな、だっこしてあげるとしがみついてたな、きれいなベージュのシャム猫jazzじいちゃん。18日に会ったときは元気だったのに。キーツも18、3歳で亡くなったけどそれまでは18歳としてはすこぶる元気で若くみえたな。生きてる物たちはみんな亡くなる。悲しいと思うのは自分が悲しいので、亡くなったJazzはもう苦しむ体のない自由な魂?になってるからそれはよかったことなんや。

新しい炊飯器!

金曜日夕方の久しぶりに帰って来たら、郵便局から荷物届いてますのかーどが、今朝9時に郵便局まで引き取りに行ったら、けっこうでかい荷物。

運んで開けてみたらタイガー炊飯ジャーじゃ。海外仕様。いまどきの炊飯ジャーは、蒸し器にもなり、煮込み料理のできるらしい。

姉ちゃんのような妹がおくってくれた。きっととよもがシッター先で日本の炊飯器でたいたごはんが、凄い美味しい!と書いてたのを憶えてくれてたんだ。

ほんまありがとう。家族にめぐまれてるわぁ

炊飯ジャーの前で喜ぶみっしゅ。
炊飯ジャーの前で喜ぶみっしゅ。

真夜中4時すぎの侵入者

昨日久しぶりに家に帰ってぐーぐーねてたら、カチャンって何かが落ちた音がして目が覚めてた。

そのあと、ドンガラガッチャン!!と凄い音がしたので、起きて玄関の方見に行ったら、いきなり黒い物体が玄関のガラス戸にバンバンあたってる。枕くらいの大きさのポッサムがトイレの破れてる網戸から侵入したところ、とよもかいてるのでびっくりしてパニック。

ポッサムって猫もかみ殺すとか聞いたし、怖くてポッサムバンバッンあたってる玄関のガラス戸開けに行けない、リンゴ投げたら食べて落ち着くかと思ってころがしたけど、パニックのポッサムにはそんな余裕は無い。20回くらいガラス戸にあたったすえに、方向変えてこっちにむかってきたよ!

きゃーー

ポッサムは直進してとよもの寝てた布団の上を走ってサンルームまで行って隅っこにかくれようとして部屋の中を闇雲に走り回る。そのすきに玄関ドアを開けた。サンルームでも20回くらい壁に当たったぽっさむはまた方向変えて玄関の方に直進。

そとにでてくれたー。朝の4:45分。

そのあともドキドキがとまらず、5時すぎ頃まで寝れなんだ。ふとんぽっさむがふんだし、ノミとかダニとかおちてるかもやし。ちょい茫然としてから、おもむろに布団をコロコロでそうじしてやっと寝た。。

マウントクーリンガイに住んで5年目の大事件やった。今日は暑いけど窓閉めて寝る。

ふたりのまじまし大成功

和歌山県日高郡美浜町のアトリエビアンコで開催した、えんどうひとみさんとのふたりのましまじ大盛況のうちに終りました。遠い所までわざわざ足を運んでくれた人達、ほんとうにありがとうございます。えんどうひとみさんの作品もとよもの作品も信じられないくらい売れたよ。頑張って購入してくれた人達ほんとうにありがとう。その作品からこぼれるsmileを楽しんでもらえたらうれしい。

いままでずっと自分の事信用できなかったけど、なんかちょっとづつ信用出来るようになってきた。

いままでずっと、他の作品みると自分の作品はここまで行けていないわって思ってたけど、そういう風に較べる事もなくなってきた。

好きで作った作品を好きと思ってくれる人がいるそれたけで凄い幸せ、ありがとう。。。来年もやるぞ。そのときはとよもも会場にいけるようにする。

もし、このブログ読んでくれて、ふたりのまじまし展に行ってくれた人はいたら、どんなだったか一言コメントくてたらうれしい〜。

感謝感激とよも

 

 

猫事情

4週間のくれちゃんシッターも終わり火曜日までシッターは小休止。くれちゃんは最後の方ですごく甘えてくるようになってそこはかとなく言葉も通じてる気がした、猫って言葉分かっていても直ぐに動かないにゃ〜。くれちゃんのお母さんがキューバから帰って来てお土産くれたよ。猫のキーホルダーと木の実でできたネックレス。キューバ猫の顔がなんともかわいいのでネックレスにつけてみた。これつけてたらイライラしないなきっと。

家に帰ったら玄関の椅子でみっしゅが待っていて、ドアを開けるとベッドにはしって、凄い勢いで寝た!呼んでも起きない、疲れている模様。みっしゅも色々大変みたいですわ。DSCN6471 copy