相手を信じ切るあんど自分も信じる!

前回の本当の自分に出会わないまま人生を終る件について、とよもは自分でもそうなんとちゃうかなって思いながら書いてた。ほんで今日、ほぼ日で糸井さんが書いてた事読んだ

今回のオリンピックでも、
何人もの選手たちが、じぶんなりのやり方で、
「心配ない」をつかむようすを見ていた。
たとえば、女子卓球の三位決定戦。
伊藤美誠選手が勝って銅メダルが決定したが、
あのときは、次には石川佳純選手がいる、ということが、
思いきりのいい試合をできる支えになっていた。
さまざまな競技のなかで、そういう場面は多かった。
男子400メートルリレーのバトンは、
受ける選手と渡す選手が、相手の動きを信じきることが、
すばやく確実なパスの方法なのだという。
じぶんのことも相手のことも、信じきって
「心配ない」というところまで練習してきたという。

 

自分を信じ切る、相手を信じ切る。

しかしながら、信じ切るって、どうやったらええん?

”全ては自ずとから決まっている事それにゆだねればいいんじゃよ”。神の声

でなことで。信じ切るということは

今起こったことは、もうきまってることやから

身を任せるほうがお得ということらしいてす。

身を任せるとは、ほんまおもたそのままで

こうしたら怒られるんちゃうかなとか

こういうたら嫌われるんちゃうかな

こうしたら、皆が自分を好きになってくれるんちゃうかな

とか

そんなこと考えんと。ほんまそのままの気持ちを勇気を出してゆうことで始まるらしい。

それが心配無いで〜ということになるらしい。これって糸井さんの言うてる極限まで練習してして心配ないというとこまで持っていくのとは違うけどね。

闇雲に信じ切るというか、起る事しか起らないからどうしようもない、それでそれは全て必要な事で誰の責任でもないのかなぁ。。。

 

 

本当の自分にあわないまま

シドニーで一流企業と呼ばれてる所で5年以上働いてた友達が、今月アメリカのミネソタ州の専門学校にい一年行くことに決めた。そこで管楽器の修復を習う。

友達の今までの仕事は忙しく常に新しいことを勉強しながら精神的にも体力的にも無理を重ねていたみたいで、自分がやりたいことをずっと水面下でさがしていた。彼女はトランンペットやウクレレやバイオリンを演奏できるし音楽が好きみたいなので、最終的に管楽器の修復にきめた。

とよもは、そんなともだちのことがすごい嬉しい。安定した生活を捨てて新しい土地への移動はけっこうパワーはいるもんね。でも自分のことかんがえてみるとそんな時はなにかに憑かれたように、ちがうところから動かされてるみたいになってたなぁ。宇宙の采配?

ほとんどの人はなにかに縛られ世間とかを気にし、自分に起こる自動的思考に慣らされて本当の自分に出会わないままこの人生を終えるのかもなぁ。そんなんもったいなさすぎる。せっかくすごい確率で産まれて生きてるから、自分が楽しいこと好きなことみつけて仕事につなげていくほうがぜったいにいいとおもう。最初はうまくいかず苦しい生活になるかもやけど、1−2年つづけるとだんだん状況は良くなってくる。とよもはカジュアルパーマネントのデザイナーの仕事辞めてからもう16年、なんとか自分で生活できて最近は自分のためにお金使うこともできるようになってきた。スーパーの野菜とかでも6ドル以上のものは高いとおもって買えなかったけど、いまや、$7、99のホワイトアンチョビも買える!

TIGER3

太陽の光がシャワーみたいできれい。爪が布団にひっかかってる。

いつもと違う朝

今朝洗面所タイルにの血の付いた毛が。
猫が怪我でもしてるのか見てみたけどどうもない。
朝7時前、ご飯をあげて猫ドアから2匹がでていったあと、そのドアを開けると

ぎゃーっ
そこにはポッサムの死骸とその横に綺麗に抜いたグレーの内臓が。。。そしてボッサム食べてるboots、えらいこっちゃどないしょ。(昔こんな歌があった)
とおもったら、ちょうど隣の家の人が庭で家の修理してたので塀越しに
ポッサムが死んで猫がそれたべるんです。というと
それで?どうして欲しいの?と聞かれ

あっ、英語では経過でなく結果を先に言わなあかんねんや
自分では処理できないので、、、というと
10分待って、着替えて玄関から行くから
10分もしないうちにおじさんはなんと作業服から普通の服に着替えて来た。
よごれてもいいようなツナギとかに着替えるのかとおもてたのに。そのうえすぐにこれなくてごめんねって。。

ビニール手袋とごみ袋2つもってきて、ボッサムのしっぽつかんで袋に、内臓は別の袋にくるんで取ってくれた。それをとよもがもってきた袋に入れておじさんのてぶくろもいれてきつく縛りゴミ箱に。。。

ああーこんなこともあるんや。キーツはゴキブリでさえこわがって取ろうともしなかったから、ポッサム殺して裏庭までもってきたんは、どの子じゃー。さすがにポッサムの写真は撮れません。やすらかに。。といいつつゴミ箱にいれるとよももね。。。

シャ・ノワールみたいな猫、boots

boot

朝日の中のbootsくん

 

tiger2

なきつづけた末に膝の上のタイガーくん。bootsがよくタイガーの毛づくろいをしてる、優しい男boots。二匹ともけっこうすりすり派。

心意気について。日本の料理人見習いは昔ドラマで見たけど、はじめは鍋を磨き続けるとか掃除するとかそんなことばっかりで、見習いはなんでやねんとおもうか、何も思わす一心に言われたことするか。

何もおもわず一心に言われたことできる人が修行を続けられる、これはきっと師匠を尊敬してどうしてもその人のような料理人になりたいという他の人にはない心意気があるからかなとおもった。そのこころがほかの思考を入らないようにしているという、ようするに何かを強く求める時に自然になる精神統一かな。普通の人はいろんな思考にじゃまされて納得いかないとかかんがえてしまうもんね。そんな心意気取り戻したいもんだ。

神経きわきわでした

昨日から2匹の2歳雄猫、黒ブーツ、しましまタイガー様。しかしながらしましまのお方すごい神経質で会ったときは、すごく怖がり人間の叫び声みたいなこえで叫んでびっくりした。今朝は4時過ぎからまた叫び始め、プスプス(こっちではそういって猫を呼ぶ)と呼ぶと手の匂いは嗅ぎにくるものの低い姿勢でゆっくり離れていく、顔も緊張でこわばってる。それから11時頃までなきつづけ、とよもも神経きわきわでした。しか相手も疲れたのか今はソファーで睡眠中。写真撮るとおきてしまった。顔はまだかなしそうやね。

tiger

木曜日に陶芸教室にいってるともだちが一足早くとよもの作品の焼き上がりの写真おくってくれた。釉薬垂れーらぶって。まるでさかさにょろにょろ。釉薬の組み合わせでこんなにも垂れるのか。でもなんか思いもよらない色と垂れ具合でおもしろい。

4,7 2016

おかしいなぁ〜

いつも起こしにきてくれる銀さんが今朝はこない、おかしいなぁ具合でも悪いんかな、とキッチンまでいってみると冷蔵庫の前にちょんと座ってる銀さん。ほなご飯あげよとおもったら、なんと!とよものミューズリーの袋がやぶられて中身が散乱してるやんか!銀さん!昨日パスタを手で取ろうとしてたのはこういうことか。ミューズリーでお腹いっぱいで朝ご飯も催促なし?woywoy8

銀さんはいっぱい食べてるけど体はすごいがりがり、いつも自由に外に出れないストレスがあるからか毛も抜けて来てる。怒りやすい。なので銀さんにはつとめて心ゆらさず正常芯?でせっしてる。

昨日銀さんに『明日でとよもは帰るからきょうは皆でべっどにねる?』っていうたらいつもは来ないのに、ほんまに夜にベッドに飛び乗って来てくれた。でもすぐにでていったけどやっぱり話してる事はりかいできてるんや。。。もうちょい時間があればもっと銀さんの事がわかるとおもうけど今回は時間切れ。

家に帰って次のシッターの住所調べてたら、何と昨日はドクダミ壮の家主さんの命日やった。日曜の朝のピアノの音は家主さんからのお知らせ?やぬしさんは音楽家やったもんね。いぜんに夜中に玄関のベルが鳴ったのも元家主さんの家で、そこまで思い出してるのに命日思い出せなくてめんなさい。家主さん。。

今、銀さんのお母さんが帰って来て電話くれたけど、銀さんたまにピアノ弾くらしいよ。。。すごいな。見てみたい。